2008年03月27日

グリコ前

080327
今日は広島から大阪へ移動して終わり。
心斎橋でお買い物。
osakaglico.jpg
ひとりでグリコ前で写真撮る。
posted by ayumi at 00:00| 日記

2008年03月26日

バースデイケーキ

080326
HMKU広島。
ライブ終了後、打ち上げの席でケーキ!
birthdaycake.jpg
歩(バヨリン)&歩(わたし)の誕生日が最近だったということでみんながお祝いしてくれた。う、う、うれしかった。
posted by ayumi at 00:00| 日記

2008年03月21日

cellist 橋本歩というオンナ。by田中菜穂

080321
昨日とおととい、Tajaの菜穂ちゃんが聴きにきてくれた。ライブすごく良かったと言ってくれ帰り際「明日、私は橋本歩について書く!」宣言して飲み残しのビールをくれて去っていった。そんで翌日、予言通り「書いたよー!」というメールが来た。
http://taja.kir.jp/diary/
(No.128 2008/03/21の日記)

まいった。感激した。うれしい。
でもすぐに「読んだよ!」とはメールできなかった、てか今もまだしていない。まずこのブログを書いてから、と思ったのだ。

菜穂ちゃん、ありがとう。ステキなことを書いてくれたね。
そして。やられたなぁ、見透かされてる。
たしかに。「?してやろう」、には興味がないな。あざとくそういう音を出している人にも。逆の「?なっちゃった」、もしかり。
「?したいんだ」、という意識はとみに最近増え続けている。その時に耳から入って感じた音に反応してなるべく感じたままに音を出す。ということ(むすかしいケド)。だから楽しい曲で体を揺らしまくりながらひくのは、自然と体が反応しているだけなのです。

私はここ何年か加速してオンガクが楽しくてしょうがなくて(自分がいたらないところも含めて)、聴くこともひくことも感じることも、体の中をオンガクが通るのが幸せでしょうがないんです。そしてちゃんとひけたあとのおいしいお酒とくればパラダイス。
っていうかこの気持ちよさに気づいてしまった音楽家はなかなかここからぬけれないでしょう?

でもね、そんなこともあなたに教えられたことが大きいんですよ。
菜穂ちゃんは人と人とをつなげて、聴いてくれた人を幸せにするために歌い企画し、ミュージシャンに対しては、型にはめずその人なりの音が出るように配慮し。
私が前に進めなくなった時に何度Tajaのライブで回復したことか。これは前に報告したよね。TAJA音楽療養所。
さっき、YOU TUBEで機動戦士ガンダム00「 Love Today 」by Tajaを見ました。3回も。
感激しちゃうね!ぜひ大阪日本橋のガンダムショップの店頭とかニッポン武道館とかでやりたいね!!(笑)
「必要なオトコ、、、」笑った!!見透かされてる!
ありがとう、菜穂ちゃん。で、これからもよろしく。
posted by ayumi at 00:00| 日記

2008年03月20日

おひがんの戸田和雅子@7th Floor

080320
朝、宅急便が届く。荒井良二さんからCDとメッセージカード。この間録音したヤツだ。「一緒にうたおう!NHKみんなのうた?おとなver.?」だって!12曲目の「青天井のクラウン」、マキジくんと宮田まことさんとにいみくんと私+陽気なうた荒井良二です。ほんと良い感じなんだよね。荒井さんいわく「ジプシー歌謡サンバ」だって!言いえて妙!その通り!ジャケも新井さん、やられた!!
今日は戸田和雅子@7th Floor。久しぶりで楽しすぎてリハーサルまでリラックスしすぎてたら本番は2人ともちょい固。でもよかったはず。戸田ちゃんのウタはすばらしすぎ!!なんて伸びやかで透きとおった声と表現力なんでしょう。なんだか知り合いがたくさん聴きにきてくれて、聴いてもらえて嬉しかった。私自信はまだまだ精進しなきゃいけないところはたくさんあるんだけど、今の私の音を聴いてもらえるのが最近ではとても嬉しい。しかも戸田ちゃんと一緒だなんてね。
posted by ayumi at 00:00| 日記

2008年03月19日

HMKU@C.C.Lemonホール

080319
今回のストリングスメンバー、楽器がうまいかわいい性格がよい酒をよく飲む、といい人が集まってくれたのだけど意外とクラシックの人が多くてポップスのお仕事は初めてーという人もちらほら。だからなのかスレていなくて素直にHMKUの音楽と舞台を楽しんでくれていて、お願いしたこちらとしてもとても嬉しい。開演前にグッズを買いにいったり着メロをダウンロードしてたり「休み中はリハーサルの音をずっと聞いていました。」とけなげな言葉を聞いたり。良いライブを作ろうという気持ちをみんなが持っているので当然この日もいいライブになりました。HMKU部っていう部活動みたいだもんな。この調子だと最終日泣いちゃうかも。
posted by ayumi at 00:00| 日記

2008年03月15日

福岡初日

080315
初日、福岡明けました!!
年とってきて、いろんなことを予測してしまうと初々しさもなくなってくるんですが逆に知っているから楽しめることもあります。今回のストリングスの登場ではきっとお客さんが「何?何?」「ウソ、本当に?」的なドッキリ&ワクワク空気が押し迫ってくるのが予想できていたのでその空気と感情を感じ取り楽しもうと。そして予想通りの感動的な幕開けとなりました。みっちりリハーサルをやったおかげもあり初日からとてもいいコンサートになったと思います。この瞬間で大変だった日々も救われたー!
posted by ayumi at 00:00| 日記

2008年03月13日

お仕事のお勉強

080313
昨日おとといと、とある録音。ストリングス10人を仕切って時間も気にしてディレクションしてチェロひいて。あ?大変だったー!今年一番大変だったー。やりがいはあったけど。誰かの本にチームを組んで仕事をする時に、誰が何を考えているかしたいかやっているか、を把握できるのは車に乗れる人数くらいだみたいなことを書いていたのだけど、これが身にしみた作業だった。カルテットくらいだったらみんなの意見もきいてこうしようという指示も出してやっていくんだけど大人数だと自分の考えと感覚が頼りでやっていくしかない。とても勉強になったなぁ。
終わったとたん張りつめていたものが切れて抜け殻になってしまった。帰りの運転ではハンドルに載せた腕が、力が抜けてなんども落ちるほどに。
でもなにより良いものができた。これが一番の収穫。

今日は渋谷の街を歩いていると今一緒にやっている彼らのディスプレイが。思わず写真撮る。
nomusicnoforce.jpg
posted by ayumi at 00:00| 日記

2008年03月10日

年なのか?毎日疲れる。

080310
とあるアーティストのツアーリハやなんやも今日でひとまず終わり、まだ仕事がちょっと残っているけどそれはそれでがんばります。
ここんとこ家にかえってきたらバタンキュゥ。気づいたら寝てるという毎日、やっぱり疲れてんだなぁと。でもなんで毎日?最近はちゃんと寝てるし。で、検証してみると普段以上に考え、考え、頭を使っているというのと大きな音でのリハーサルということで耳から疲れてるんだなぁ、と。
posted by ayumi at 00:00| 日記

2008年03月09日

リハ佳境。

080309
ホームメード家族、ツアーリハも佳境。毎日予習復習をしてみんなに指示を与えてちょっとでも良くなるように考える。考える。
今回アレンジした曲の中で、CDでは弦が入っていない曲が数曲ある。ある意味ライブに来た人だけが聴けるスペシャルバージョンだ。その中で特に、阿部美緒アレンジの「おぼえてる」と私がアレンジした「Home Sweet Home」「We are Family」がとってもカッコいいと思っている。他にもこの曲にストリングスが?という意外な組み合わせの曲もあるので、ツアーに来られる方ぜひ楽しみにしていてください!
posted by ayumi at 00:00| 日記

2008年03月07日

Heartfulツアー、リハーサル

080307
ホームメード家族のHeartfulツアー、リハーサルの真っ最中です。
ストリングス10人のリーダーは初めてなので毎日緊張しています。人見知りで人の上に立つのが苦手な私ががんばって仕切ってます。でもみんないい人ばっかり、みんなかわいいし。
ホームメード家族の3人は全力でリハーサルやりまくりなので私も負けじと全力投球してます。15日福岡初日から!楽しみにしててください!
posted by ayumi at 00:00| 日記

2008年03月04日

久しぶりの更新。

とにかく2月は忙しくて、日記の更新ができませんでした。
何人もの人達が心配してくれて、申し訳ないと思ったり読んでくれてるんだと感動したり心配してくれたのが嬉しかったり。
また書き始めます。
何故忙しかったのかと言うと2月はアレンジがやたらと多かった。20曲数曲やったのかな?リクオさんレコーディングにハシケンさのライブ、元ちとせさんのライブも何曲か、そして3月から始まるホームメード家族のツアーの曲がごっそり。
アレンジをするという行為は、私の場合、その楽曲を自分の体に取り込んでなんやかんや体をかいくぐって何かが出てくるという感じ。
だから実際にパソコンに向かって音を書いていくまでに、この曲どうしようと想像を膨らましている時間があり、ここが長くて大切なのです。でもこの期間に入ると他の音楽も聞けないし、特に今回は字を書くモードにならなくて書けませんでした。
あーあ、2月は面白いこと書きたいことたくさんあったのにな!
写真だけでもちょっとだけ後追い更新します!
とにかく、ヤマは超えた!!寝れる!飲みたい!わーい!
posted by ayumi at 00:00| 日記