080530
熊本はジメッと暖かい。
弦楽器は室内楽器なので、屋外の演奏はおろか楽器を出すことさえも本当は遠慮したい。特に直射日光は厳禁、そして湿気は楽器の鳴りに大きく関わるので湿気の多い野外は楽器にとても悪い影響を与える。
のだけど今日のリハーサル、そして明日の本番はテントはあるものの屋外。
リハーサルの音作りは順調に進み服部先生の音楽畑オーケストラのみなさんが到着するのを待つ。やはり知ってる顔が多くて、みんなに遠慮がちにあいさつするも「何でいるの?」とからかい気味のあいさつを返される。いるだけでキンチョーするー。
夜は旅館で出演者のために大宴会が開かれた。みんなでバクバクごはんを食べ飲む。ほどよくお開きとなり有志で旅館の小さなスナック「マリーナ」へ行く。ママ、というには普通のおばちゃん、どうみても旅館のパートのおばちゃんがひとりでがんばってくれて妙な居心地の良さ、しかもワンコイン。それでも飲み足らずビオラのあいこ先輩の部屋で部屋飲み。
2008年05月30日
みなまた未来コンサート、前日リハ
posted by ayumi at 00:00| 日記