2008年08月24日

土岐麻子&air plants@池上本門寺

080824
土岐麻子&air plants@池上本門寺
リハーサルですでにすごく良くて(エアプランツ 7/19ライブ以上に4人の一体感が増している。)楽しみだった今日のライブ、しかし朝が早い。しかも雨。野外でのライブ天候が気になるところだけどこの日はずっと前から雨だった。湿気が多いと弦楽器は如実に音が鳴らなくなる、そしてその後何日も楽器の調子が戻らないのだ。どうにか本番まで降らないでほしい、と願いつつリハーサルをしにステージへ向かう、とそこには河村隆一現場の舞台監督・萩さんがいた!何も言わなくても分かってもらえる安心感で一気にリラックスした。
今日は知り合いがたくさんいる。まずは九州から私の父。そしてsotto voceのサポートでオカミオと高井さん。あと中孝介くんのサポートでセイゲンくん。オープニングアクトで羊毛とおはな。一通りごあいさつをして私はお昼寝。麻子ちゃんにびっくりされる、そりゃそうだ、お布団を敷いて本格的に1時間寝たから。
本番は小雨が降っていた。でもとてもとても良いステージだった。全7曲、お客さんに伝わるステージだったんじゃないかな。土岐麻子&air plantsという4人でやった意味がとても大きかった演奏でした。7曲目で、もっとひいていたくて「終わりたくなーい!」と心で叫んだもん。
でもまたいつか、麻子ちゃんとやります。計画たてます、ステキなこと。
posted by ayumi at 00:00| 日記