2009年01月14日

ガサ入れかと思った。

090114
思う存分寝る。
起きて歯を磨いてるところに「コンコン!コンコン!」と勢いのあるノック。「メンテナンス」とか言っているので開けてみると「水が漏れている。」とかなんとか言う。サッと歯ブラシを背中に隠す。この二人、朝から勢いがありすぎで捜査官かなんかかと思った。「クスリ?やってませーんよ!」みたいな。FBI ?
この二人、トイレ&バスルームを点検して「う?む。」とかなんとか言っている。言ったん退出し、大きな道具カートを持って再び勢い良くノック!壁に埋め込み式の棚をやおら乱暴に(けっこう大きい)バコッと外した。その中は壁と壁の間なのだけど水道管やら何とか管やら色気もなく埋まっていてどこからか「ピチャン、ピチャン」と音がしている。そして考えたあげく「5階に行ってくる。」と去っていった。
しばらくして戻ってきて、全然カンケーないトイレの中の何とかが古くなってたから交換しといたよ、と言って去っていった。そして10分後上から工事の音が聞こえてくる。
あの人達はどうやって、3階(というか4階)から漏れているだろう、と決めたんだろう。こういう『意味分かんないけど、当てずっぽうでしょう』みたいなことがアメリカではよくおこる。なんでー、とか考えちゃいけないんだろうな、アメリカだから。
でもこのアパートは一応高級アパートメントなので、何かが壊れたらこうやってすぐに直しにきてくれる。普通は常駐していないし、いくら言っても来てくれないという感じだそうだ。それだけでもラッキー。

さて、カレー作ってみる。ほうれん草とコーンのカレー。炒めて、カレーパウダー&ガラム・マサラを小さじで順にちょっとずつ入れていく。しょうゆもたらしてみる。ケチャップも入れる。あぁインド人をなめてた、辛い。ホットにするんじゃなかった。でも美味しそー。なんか分かんないけど、できたほうれんそうとコーンのインドカレー、自分的には美味しかった。しかも簡単。色んな素材で研究してみよう。
 夜にルームメイトのレイカちゃんと新年会。1月4日に一瞬会ったけどゆっくり顔をあわせてしゃべるのは3週間以上ぶり。顔というか表情というか、こんな少しの期間会わなかっただけで大人になっていた。どんどん変っていくお年頃。ちょっとカンドーしてしまった。
posted by ayumi at 00:00| 日記