2009年01月23日

火災警報

090123
料理も『修業』と、インターネットで調べてはちょっとずつやっている訳ですが、今日はアボカドのパスタを作りました。これはすごい美味しい!アボカド好きにはたまらんです。
そんな夕食を食べ終わってお皿をさげようとしていたらどこからかなんか鳴ってる、これは、、、。警報!!しかも廊下!部屋の中の警報は私も鳴らしたことがある。あれはあくまで警告だけど廊下のが鳴ったらヤバいからビルの外に出た方がいい、とレイカちゃんが言っていたのを思い出した。一応ドアを開けてみると廊下が!白いー、ヤバい!とうとう人生初の火事か!?えっと、チェロ持つでしょ、それから?何持ってく?あーさっきまで学校に持っていってたリュックに、えーと、一番よく使ってるパソコン、それからメガネ。めちゃ焦ってきた、何も持たずに行った方がいいんじゃないとも思うがi-pod、あとパスポートだけはー。
よし、とドアを開けると向かいの人も廊下をのぞいている。あれ?焦ってる感じがない。「外に行った方がいいと思うんだけど。」と言うと「ううん、あれ、バーベキューだと思うよ。」と言う。「え?」でもね、私は行くよ、下へ。こういうときはエレベーターは使わずに階段で。でも、、下におりてみるとなんかあんまりきんちょー感がない。警報も一階では鳴ってないし。あれ?調子抜け。
とりあえずライブラリでネットをつなげてるふりをして様子をうかがうことに。5分後、消防車と隊員が到着。10分後、「オールセット。」すなわち終わり。早ッ!あれはやっぱバーベキューだったのかな?なんだよ。ま、火事よりはよかったけど。
危機を感じたなー。
後悔しないように生きよう、とビールを飲んだ。
posted by ayumi at 00:00| 日記