090217
昨日の続きで、ほめ言葉。
褒め言葉×言い方で色々な度合いになるのだけど。
言葉の一例。
cool !
so nice!
really good!
great!
perfect!
good job!
lovely!
なんてーのはよく使う。「いいねっ」て感じで。
wonderful!
fantastic!
fabulous!
amazing!
ってーのは「ホントいい!」って感じ。
ちょっと変わったのでは、
kill me!
sweet!
juicy!
直訳では意味が通じにくいけど、どれもとってもよく使うんです。
Esperanza Spalding
090217
エスペランザは今、一番注目の若きベーシスト&ボーカリスト。入学してすぐのオリエンテーションで短いビデオを見せられて、その圧倒的なベースの上手さにビビったのだけど、少し前にベースを弾きながら歌うというのを知ってyou tubeで色々見てたりしてみた。
今日はバークリーの小さい方のホールでコンサート、超満員、180%くらいの入りでいかに注目されているかが分かる。学生が通路にも最前列のその前にもぎっしりと体育座りで陣取る。
短い紹介のあと登場したエスペランザ、まず可愛い!小柄!トレードマークのアフロを今日は右の斜め上あたりで大きくひとつにまとめている。ドラムとピアノが音を鳴らし始める、既にかっこいい。ベースを、持たずに一曲歌う。みんなうっとり。年も近いしあこがれのまなざしで見ている感じがする(まだ20代半ば、でも大抜擢でバークリーの最年少講師でもある)。
2曲目からベースを持つ。すごい。グルーブすごい、上手い。上手すぎる。
体が小さいとか手が小さいとか指が短いからとか、そんなのいい訳にしかならない。それに楽器のせいでもない。多分あの楽器はアンサンブルオフィスから借りてきたような代物だと思う。
今日はたっぷり質問コーナーもあって、みんな興味津々で質問しまくる。中でも「歌いながらベースを弾くということの、日々の練習方法はなんですか?」みたいなのに、「まずユニゾンで歌いながらひいて、次に3度でハモって、6度、あとアルペジオも、、、。」これは面白かったな。やってみようかな。
http://www.esperanzaspalding.com/
http://www.myspace.com/esperanzaspalding
ここで音も聞けるし動画もリンクしてありました。とにかくカワイイ。
エスペランザは今、一番注目の若きベーシスト&ボーカリスト。入学してすぐのオリエンテーションで短いビデオを見せられて、その圧倒的なベースの上手さにビビったのだけど、少し前にベースを弾きながら歌うというのを知ってyou tubeで色々見てたりしてみた。
今日はバークリーの小さい方のホールでコンサート、超満員、180%くらいの入りでいかに注目されているかが分かる。学生が通路にも最前列のその前にもぎっしりと体育座りで陣取る。
短い紹介のあと登場したエスペランザ、まず可愛い!小柄!トレードマークのアフロを今日は右の斜め上あたりで大きくひとつにまとめている。ドラムとピアノが音を鳴らし始める、既にかっこいい。ベースを、持たずに一曲歌う。みんなうっとり。年も近いしあこがれのまなざしで見ている感じがする(まだ20代半ば、でも大抜擢でバークリーの最年少講師でもある)。
2曲目からベースを持つ。すごい。グルーブすごい、上手い。上手すぎる。
体が小さいとか手が小さいとか指が短いからとか、そんなのいい訳にしかならない。それに楽器のせいでもない。多分あの楽器はアンサンブルオフィスから借りてきたような代物だと思う。
今日はたっぷり質問コーナーもあって、みんな興味津々で質問しまくる。中でも「歌いながらベースを弾くということの、日々の練習方法はなんですか?」みたいなのに、「まずユニゾンで歌いながらひいて、次に3度でハモって、6度、あとアルペジオも、、、。」これは面白かったな。やってみようかな。
http://www.esperanzaspalding.com/
http://www.myspace.com/esperanzaspalding
ここで音も聞けるし動画もリンクしてありました。とにかくカワイイ。
posted by ayumi at 00:00| 日記