090407
クラスは、たまたま集まった生徒のスキルで内容が大きく変わる。この間ぼやいたアンサンブルのクラス然り。(昨日はドラムの彼はちょっとは勉強したようで進歩していた。でもやっぱり6小節は数えられない)
ユージーンのFree Improve Lab.というクラスは人数が少なくて生徒同士とユージーンの相性が良くて音楽がどんどん広がっていくクラスだ。
クラスの内容はユージーンが思いついたままに進められていく。先学期はリズムや拍子について掘り下げていたのだけど、今学期はドリアンスケールでFree Improveというのに始まってそれに5/4拍子というのが加わってきた。更に最近は、5/4を5/8+5/8(2+3+2+3)を基本にImproveするということになってきていて、考えるとひけないし考えないとひけないしハマると自然に進行するし摩訶不思議な時空間になっているのだが、これはまさにラボラトリー=研究所という感じである。
以上!
2009年04月07日
Free Improve Lab.
posted by ayumi at 00:00| 日記