2009年05月03日

只今試験期間中

090503
只今試験週間のまっただ中。だいぶ煮詰まってます。
昨日は疲れからか風邪を引いてしまい、インフルンザかと一瞬ビビったけど全然熱が出なかったので、ならば寝て治そう大義名分だとばかりに寝まくり、たまに目覚めては勉強しながらゴロゴロ、幸せな一日を送りました。

テスト勉強、
とにかくテキストを読んでもかんじんのところが全く分からない。
この音程のときはこうなります「なんで?」のところが分からない。
こういうときは「こうした方がいい」のか「こういうことはやらない」のかが分からない。
だから他の問題が出た時に分からない。
誰かに聞きたいー!でも誰もいないー!
だんだん自分は何が分からないのかも分からなくなってくる。
英語め!!

テスト前には必ず先生が、こういう内容のテストがでます、というのを割と詳しく言ってくれるのだけど、だいたいにおいて聞き取れないか内容を取り違えてたりとだいぶ不利な状況。とある教科においては言ったかどうかすらも分からなかった。
もうしょうがないので自分なりに出来るだけやる、それしかない。

この試験が終わったらまた2週間くらい休みがあってそのあとは夏学期。夏はほとんどクラスをとらずに楽しようと思っているので、こんなに苦しい試験期間も最後、のはず。
とはいえ楽しようというのはクラスの数だけでやりたいこと計画はたくさんある。ロングバケーション最後の数ヶ月、楽しく過ごせるかな?
posted by ayumi at 00:00| 日記