090505
5月10日に卒業式があり、その前日(9日)に卒業コンサート(The commencement concert)がある。私もオーケストラの一員としてそこでひく。
今日はBPCにてリハーサル。
いつも思うのだけどひくスペースが異常に狭い。チェロが弾けるスペースではない。東京のスタジオミュージシャンだったら怒って帰りそうなくらいキュウキュウに狭い。だから弓が全弓使えない、ウソだと思うだろうけど大げさじゃない。隣の人のひざや楽器にしゃっちゅうあたりながらひくのだけど、そんなに気にしないらしくいちいち「ソーリー」も言わないしフーンって感じ。私は未だひきにくくてしょうがなく、狭さがもとで集中できないことしばしば。
ところで、不思議なことにこの間のバカラックの時や今回くらいのフル編成になると、先生が好意なのか耳栓を配ってくれた。う?ん、耳栓、ありなのか?
たしかにサックス群の前なのでうるさい。試しに耳せんをしてみたが、思った通り自分の音は聞こえない。音程をとるとかそういう次元じゃなくなった(もちろんモニターなんてない)。フシギだなー。
毎年このcommencement concertには大物ゲストが来るのだが、今年はスモーキーロビンソンSmokey Robinson、リンダロンスタットLinda Ronstadt、を筆頭に数名。楽しみです。
多分卒業式も、日本の粛々とおごそかで女子が泣いたりするような感じじゃなくてハッピーなお祭りなんだろうなと想像する。ガウン着て四角い帽子とか投げたりして。
2009年05月05日
commencement concertのリハーサル
posted by ayumi at 00:00| 日記