091212
ソウルフラワーユニオン(@リキッドルーム)を初めて聴いた。
これくらいの名の知れたバンドのライブには誘われなければなかなか行かないのだけど、今回は高木克さんが誘ってくれたので行くことができた。
先日、アコースティック・パルチザンで中川さんとリクオさんと高木克さんでの編成で聴いたけど、同じ曲でも全然違うし第一お客さんのノリが全然違う。
先入観なしで聴いた感想は、チンドン屋みたいなテイストが入った日本を感じさせるロックだなぁ、と。あと前も思ったけど骨太で男くさい。面白いバンドだなぁ、と今頃知って思った。
途中退場してミチアキさんと会う。T's Romanticaの打ち合わせを兼ねてごはん。
今回は編成が大きいので、特にベースが(ヒデキさんが!)いるので私がベースパートをひくことがなくなりチェロ的には大幅に役割が変わる。
リハでやってみないと分からない部分も多いのだけど、多分こんな感じかもねというのを教えてもらって資料等を受け取る。
その後は積もる話しとなるわけだけど、「ムシくんもアメリカに行ってた1年で成長したと思うけど、僕も成長してるんだよ。」と自ら胸を張って言える40代後半は素晴らしいと思う。
ここ1年ちょっとの間の話しから果てはオープンリールだった頃のレコーディングの話、ビートルズまで。話は尽きることがないなぁ。
2009年12月12日
ソウルフラワーユニオンとミチアキさん
posted by ayumi at 00:00| 日記