今日も朝寝坊、スミマセン。
昨日のジェームス・テイラーがすごく良かったので、朝からレコードではなくCDを眺めてはライナーノーツを見ていたら、中川五郎さんが解説文を書いていた(JTかな?)。このころから文章がすてき。
ジェームス・テイラーはボストン生まれらしくアメリカではすごい人気で、タングルウッド音楽祭でもジェームス・テイラー3デイズだけはあっという間にチケットがsold outになっていた。そんなでずっと気になっていたのだけど、昨日は堪能したなぁ。
午後に3人でお散歩がてら、以前ミニロマンチカでライブをやったカフェフロッタンへ。
道すがらに見える風景は春の花花。
菜の花はもうおしまいらしく畑をたたんでいるところも多い。
そして最近の南房総の観光名所でもある「お花摘み」は今がまさに旬で観光客がお花を束で持っている。
とあるお花畑のお母さんと田中夫妻が「こんにちは」と挨拶をした。と思うと「お花、ちょっと持っていくかい?」と摘んでくれ始めた。
この辺りではこれはよくあることのようで、知り合いに会うと色々なものを分けてくれるらしい。
そして房総のお花は生命力が強く一ヶ月くらい生き生きと咲いているらしい。
カフェフロッタンでは美味しいランチとスパークリングワイン。もう飲んでばっかりだなぁ。海を見ながらゆるりとお話をする。贅沢な時間。
ロマンチカは、もうすぐ発表があると思うけど4月の終わりにライブがあります!
お楽しみに!
ミチアキさん、かつらさん、本当にお世話になりました。ありがとうございました。またひょっこりおじゃまさせてください!!
