2010年02月25日

小野リサさんのコンサート

100225
前々から聞きたいと思っていた小野リサさんのコンサート、ヒットミーと話してたら近々三鷹であるというので行こうかなチケットあるかなと当日まで迷って、結局チケットがとれるということが分かり今日行ってきた。

ヒットミーがいつになく女性らしさを振りまいて登場。石川智さんとフェビアンレザパネさんとベースが杉本さん。
リサさんの歌声は想像していた通り倍音が多くて軽やかで心地良いー。全く力が入っていないところがまた良いー。
そして5人のグルーブが自然に寄り添っていて、これがまたさりげない一体感。16ビートのブラジルグルーブにストンと音を落としていくようなグルーブ。
パネさんのピアノは久しぶりに聞いたのだけど感動してしまった。p(ピアノ)とpp(ピアニッシモ)の音色だけで20種類以上使い分けているように聞こえた。繊細なp、冷たいpp、柔らかなp、軟らかなpp、張りつめたp、力強いpp、etc。すばらしい。
すっかり堪能できた素晴らしいコンサートでした。

さて、楽屋に顔を出してとてもステキなコンサートだったことを伝え、ヒットミーや石川さんとしゃべり、ヒットミーと飲みに行こうということになり吉祥寺まで出る。結局パネさんと(キンチョー)石川さんも(車なので飲めないのにしっかり来る!エラい!?)一緒に飲み屋へ。
パネさんは気難しい人なのかと思ったら結構しゃべってくれて楽しく盛り上がる。特に石川さんとパネさんは東京芸大卒で学生時代の話を聞いたら楽しかった。
学校の中にタバコの自動販売機があった、とか。彫刻科の学生が巨大な石を前に、傍らに一升瓶を置き、酒をあおりながら何を彫るのか思案していた、とか。

うん、良い一日だった。
posted by ayumi at 00:00| 日記