2010年07月24日

有田さんのリハ2回目

100724
またまた暑い夏の日。
溝口駅から洗足学園まで歩く。

今日は、有田さんクリス私に石川さんも加わって4人でのリハ。
クリスは「iphone4が入荷したんだよ。今日リハのあとに取りに行くんだよ。」とワクワクしている。
今日のリハはこの間やった曲をおさらいしたりと、さすがに二回目なのでリラックスモード。
時々、曲の説明をする時に、有田さんがスクッと立ち上がってホワイトボードへ行き、黒板に書いて説明するかんじで話すのが実に先生っぽくて面白かった。
途中の休憩で4人でコンビニまで歩いていっておやつを買ったりと、この4人は実に相性が良い。自然体でいられて、お互いを認めあって楽しく音楽ができる。よい組み合わせに出会ってしまった。

さて、リハーサルのあとに有田さんとちょっと飲みに行きましょうという話になった。駅前の居酒屋でちょっと、、のつもりが結果として結構飲んでしまったのだけど。
私も聞きたいことがたくさんあったのだけど、とにかく有田さんは色んなことを教えてくれた。
ブルーグラスの発祥から、ここ最近までのスタープレイヤーの話。ヨーヨーマがマークオコナーに出会ってCDアパラチアンワルツを作る話。その後のマの弾き方が変わったこと。
バークリーで教わったり一緒に演奏もしたMimiの話や、有田さん自身がバークリー生だった時の話。

あまりに多岐に渡っていて、しかも興味深い話ばかりなので途中からメモを取りながら飲んだ。(後で見たら、だんだん字が酔ってゆくのがわかる)
posted by ayumi at 00:00| 日記