XちゃんとFくんはミュージカルの当日券が手に入らないかどうかを調べるために、早起きしてタイムズスクエアへ行ってくれた。
そして私は初めて知ったのだけど、ロッタリー(くじ引き)というシステムがあって、要するにくじ引きをして当たったらその場で安い当日券が買えるということらしい。劇場の前に結構人が集まっている。
まず「ウェストサイドストーリー」の劇場に行く。小さな紙っ切れをもらって名前を書いて袋に入れる、それだけでロッタリー完了。意外と拍子抜けの簡単さ。
みぎわさんもやって来たので二人に紹介。実は安宿を出て行く3分前に「これからウェストサイドストーリーのロッタリーに行こうと思ってー。」と言ったら「えー、わたしも行こうと思ってるんだよ。あのミュージカルは音楽をリアレンジしてダンサーもオーディションでヒスパニック系の人々を集めた話題作なんだよー。」と教えてくれた。
一人2枚応募できるので4人中2人当たればみんな見れる!!なんて妄想しながら開票の時を待つ。
開票時間です!みんな集まって来てまずは注意事項の説明、そして大きな声でゆっくりと一人目が呼ばれる。「なんとかかんとかさん。」「キャー!!」ってな具合で一組当たり。「ネクスト、なんとかかんとか。」「イエイ!」二組目。なんだかチケットが手に入ることより、当たることやくじ引きのエンターテイメント性が楽しい。ちょー盛りあがる。
そんな感じで6?7組呼ばれた後、「エィ、ヤ、ミー?」と私が呼ばれた。ウソっ!!呼ばれちゃったよ!!「ハイッ」と前に進み出る。お?スゴーイ当たった!、、、と思いきや係の人がなんだかややこしい説明をはじめた。ノーチケットとか言ってる。よく分からなかった所へXチャンが来て助けてくれたところによるとどうやら補欠要因らしい。当たった人たちの中からキャンセルが出たらということで結局チケットは手に入らなかったのだけど当たったことで気分はアップ。みんなで次のロッタリーへ行こうということになってロッタリーはしご。道を渡った歩いて20秒のシアター、割と新しいミュージカル「9 to 5」のロッタリーへ4人で申し込む。しばし待つ。そして発表。シアターごとに盛り上がり方が違うらしく、ここでは自分が当たっても他の人が当たってもとにかく「よかったね」の意味を込めて拍手&イエーーーイと盛り上がる!、、とみぎわさんが呼ばれた!!すごい!わーい!次は私かも、なんて他の3人もわくわくしながら待つがなんと次に当たったのはFくん!!イエーイ!これで4人とも見れる!!すごい!!
このロッタリーシステムは、「金さえ払ば確実に見れる」の逆を行く、「リスクのないギャンブル」でなんか楽しかった。
このミュージカル、オフィスが舞台のドタバタコメディなんだけど、とにかく楽しい。所々に軽い下品を織り交ぜテンポよく飽きずに魅せる。主役は女性3人なのだけど,3人ともそれぞれのキャラクターの印象を植え付け歌も素晴らしく、見所たくさん。思いがけず楽しいミュージカルに出会えた。
夕方のバスを予約していたのでペンステーションへ向かう。ゲリラ豪雨に遭遇しあわや乗れないかと思ったけどなんとか間に合いボストンへ。ただいま、やっぱボストンはいいなぁ。