2009年03月04日

イーノ先生に始まって。

090304
学校の目の前にスターバックスコーヒーがあって、バークリー関係の人がいる率がとても高くて、もちろん私もちょくちょく利用する。
ちなみにコーヒーはtallサイズで$1.73-です。アメリカ人おおざっぱなので、日によって濃さとか味とかだいぶ違います。
さてさて、今日もコーヒーを買いにいった訳ですが、カウンターにCDを販売していてその中の一枚が目についた。「あぁ!杉本博司の海シリーズのジャケットだ!」と思わず手に取る。U2のCDだった。ジャズレーベルECMみたいな地味とも思えるモノクロ写真なのにこれをジャケにするなんて、しかもU2。。コーヒー来たけどまだCDのブックを広げてはクレジットに目を通す。U2なんてじっくり聴いたことないからよく知らない名前ばかり、、、と、あぁ!ブライアンイーノといっぱい一緒にやってる!そーなの?!
気になる。
家に帰ってとりあえず試聴。うわー、イーノ先生の音だ。U2はよく知らないけどイーノだな。買います。
amazonで、このCDとこの間聴きにいったtre CORDAを注文してみました。楽しみだなー、早く来ないかなー。
そんなこんなでそのままネットサーフィン、こんなゴキゲンなのをみつけちゃいました。
Kraak & Smaak - Squeeze me
http://www.youtube.com/watch?v=AYeTwfyx0nw&eurl=http://www.nitenichiryu.org/archives/2008/04/11/1620.php&feature=player_embedded
こういう、アイディア勝ちで丁寧に作り上げる、みたいの好きだなー。でも、
ネットばっかしてないで勉強しろ!!私!!!
全然話は変わって、スタバでコーヒーを作るのにちょっと待たされるときに名前を聞かれるのだけど「AYUMI」と言うと必ず聞き返されて、スペルはねーA.Y.U.M.Iと言わなければいけないのだけど、響きが似ている「エイミー(Amy)」と言ってみたら問題なく通じた。変な感じではあるけど、Amyでいこうかな。
posted by ayumi at 00:00| 日記