2008年11月26日

帰省ラッシュ

081126
午前中の授業に出たら出席率がものすごく悪い。でも私にとっては人数が少ない方が楽しい。分からなかった時に気楽に聞けるし。
午後にTちゃんの運転でボストンを出発。5分でハイウェイ(高速)に入るととたんに渋滞。うわぁ?、二人して絶句。でもこの道しかないしノロノロながらも動いているので進む。料金所に近づくと特に混んでいるので「このレーンのとり方はなってない。」「日本ではこうだった。」とかなんとか文句を言いながら進む。このようにしゃべりまくっていたら約6時間ちょっとで到着。普段でも4時間だそうなので優秀優秀。
自然が多く残る落ち着いた街(村)のステキな樹のお家。少々緊張してお邪魔したら、「待ってたわよー。」とあたたかく私たちを迎えてくれたD氏のお父さんとお母さん。めちゃ優しそうなお二人だ。夕飯を食べずに待っていてくれたのでTちゃんの手料理で夕ごはん。豆腐ハンバーグに肉じゃが、シジミとショウガの炊き込みごはん、美味しかった。
お母さんは誰に話す時にも、もちろん私に対しても「ハニー」や「ダーリン」や「スゥイートハート」を自然に語尾につける。「ハニー、それとってくれる?」「これもっと食べない?スイートハート。」言葉で書くとちょっとむずがゆいけど実際これが何とも愛を感じて心地良い。実際D氏のご両親はとても優しいので初めて来たお宅なのに何ともリラックスしてしまった。ただひとつ、ここのお家は誰もお酒を飲まない。さすがに「私だけ、、、いいっすか?」というのもなんなのでおやすみなさいのハグをした後にこっそり持って来たペットボトルからいっぱい飲んで就寝。
明日はターキーだ。
posted by ayumi at 00:00| 日記