2008年11月22日

HOMETOWN

081122
HOMEMADE家族のニューCDができたらしく、わざわざアメリカまで送っていただいた。初回特典(?)でこの間のライブツアーのDVDが入っていて、嬉しくてさっそく見た。うわぁ、懐かしい。今年のことなのに遠い昔みたいだ。ステキなメンバーだったなぁ。飲むことも含めて倒れるのを覚悟で全力でやってたんだけど(バンドリーダーだったのでなにかとけっこう大変だった)結果乗り切ったんだよな。そしてあのとき秋にはボストンに行っているかもと、自分ではうすうす思っていたけど誰にも(ピロコだけ相談してたか)言っていなかったので、そう言う意味でも思い残すことなくやりきる思いでいっぱいだった。
カレーを作りながら2回目見た。個人的には「We are family」が見たかったなー。

バークリーのコンサートに出演すると、プログラムに名前と共に『HOMETOWN』が記される。これはアメリカだから?それともバークリーだから?何か分かんないけど、何か良いと思う。誰しもがHOMETOWNを持っていて、そこに記すことによって思いを馳せる。ステキな習慣だ。
折しも来週はサンクスギビングディという休日があり、だいたい連休になる。サンクスギビングディなんて外国の映画や小説でしか知らなかったんだけど、それを目の当たりにできる。どうやらアメリカ人にとってはお盆か正月くらいの大きな意味合いで家族と過ごすらしく、みんなHOMETOWNに向かって飛行機で電車で帰って行くらしい。クラスもどうせみんな来ないから、と休みになったりする。

あ!今日、良い夫婦の日じゃん!!
posted by ayumi at 00:00| 日記