2008年05月18日

「橋本俊吾 フォト俳句作品展」最終日。

080518
私の父は私に似て(あれ逆?)ノーテンキで、興味があることをみつけたらそれに向かって行動する。今でもいくつか何かを手がけているらしいのだけど、最近の趣味の集大成がフォト俳句である。そして東京で個展をやるというのは夢だったらしく、昨年から上京してグラナダを訪れたり、九州で個展を開いたりと少しずつ計画を進めていたようだ。
この一週間は父母でホテル暮らし。懐かしい人に会ったり東京見物をしたりとのんびりしている暇がなかったらしい。でも数十年前の教え子に会ったり(父は小学校の先生。最後は校長先生でした!)、朝日新聞に載ったりと有意義だったようだ。
今日は最終日ということで、戸田ちゃんにお願いして「戸田和雅子+橋本歩のフィナーレ・ミニライブ」に、ギターのオオニシユウスケくんも予告飛び入りしてくれて豪華な会になった。お客さんもたくさん来てくれた中でのゆる?いスピーチとレセプション。作者の人柄を分かっていただけたのではないかと思います。
グラナダの河村さん達には(今日を含めてこの10日間)多大なるお世話になりました。ありがとうございました。そして私はこれからもお世話になります。すみません、よろしくお願いします。
posted by ayumi at 00:00| 日記