080426
百合ちゃんと矢幅歩くん、そして今日初対面の八尋洋一さんとのセッション。
八尋さんすごすぎー、キンチョーするも私にやれることはがんばってみても今更変わらないのでいつも通りと自分に言い聞かせながらリハーサル。出す一音が自分が決断して責任を持たなきゃいけないというのは楽しいけどキビシい。譜面を追いやる方向をあらかた決めてみる。しかーし、ライブ本番が始まってみると、決めたことがひけるとは限らない。特に今日の八尋さんはスーパーテクニックの人で、どんどんいろんな要素が出てくるのでその場で感じ取って自分の居場所を見つけ確保しなければ。(しかしエレキベースってこんなに自由でカッコいい楽器だったのね)
1setが終わると百合ちゃんが「もっとひく場所を減らしてもいいかもよ。」とアドバイス。そうだよね、ひいてないとさぼっているような気がしてついつい何かしら音を埋めてしまうんだけど、グッとおさえていざというときに入る方が曲全体ではいいんだ。それに、私の立ち位置としてもおいしい。
そんなで2set。なんと八尋さんと私と歩の歌でのシェガ・ヂ・サウダージ、こんな名曲初めて譜面見たしコード読めないしムリだって、しかも2人?と思いながら必死でやる。「この曲ひけません。アドリブできません。」とか言うのかっこわるいから最近やめようと思っていて、逃げてかっこわるいよりひけなくてかっこわるい方を選んでみる。と、Spainとか一生やんないだろうと思っていたのにここで初めてやる。恥を覚悟で。あーあjazzって。
歩くん誕生日おめでとうございました。
2008年04月26日
百合&歩&歩&八尋さんライブ
posted by ayumi at 00:00| 日記