2008年03月21日

cellist 橋本歩というオンナ。by田中菜穂

080321
昨日とおととい、Tajaの菜穂ちゃんが聴きにきてくれた。ライブすごく良かったと言ってくれ帰り際「明日、私は橋本歩について書く!」宣言して飲み残しのビールをくれて去っていった。そんで翌日、予言通り「書いたよー!」というメールが来た。
http://taja.kir.jp/diary/
(No.128 2008/03/21の日記)

まいった。感激した。うれしい。
でもすぐに「読んだよ!」とはメールできなかった、てか今もまだしていない。まずこのブログを書いてから、と思ったのだ。

菜穂ちゃん、ありがとう。ステキなことを書いてくれたね。
そして。やられたなぁ、見透かされてる。
たしかに。「?してやろう」、には興味がないな。あざとくそういう音を出している人にも。逆の「?なっちゃった」、もしかり。
「?したいんだ」、という意識はとみに最近増え続けている。その時に耳から入って感じた音に反応してなるべく感じたままに音を出す。ということ(むすかしいケド)。だから楽しい曲で体を揺らしまくりながらひくのは、自然と体が反応しているだけなのです。

私はここ何年か加速してオンガクが楽しくてしょうがなくて(自分がいたらないところも含めて)、聴くこともひくことも感じることも、体の中をオンガクが通るのが幸せでしょうがないんです。そしてちゃんとひけたあとのおいしいお酒とくればパラダイス。
っていうかこの気持ちよさに気づいてしまった音楽家はなかなかここからぬけれないでしょう?

でもね、そんなこともあなたに教えられたことが大きいんですよ。
菜穂ちゃんは人と人とをつなげて、聴いてくれた人を幸せにするために歌い企画し、ミュージシャンに対しては、型にはめずその人なりの音が出るように配慮し。
私が前に進めなくなった時に何度Tajaのライブで回復したことか。これは前に報告したよね。TAJA音楽療養所。
さっき、YOU TUBEで機動戦士ガンダム00「 Love Today 」by Tajaを見ました。3回も。
感激しちゃうね!ぜひ大阪日本橋のガンダムショップの店頭とかニッポン武道館とかでやりたいね!!(笑)
「必要なオトコ、、、」笑った!!見透かされてる!
ありがとう、菜穂ちゃん。で、これからもよろしく。
posted by ayumi at 00:00| 日記