100213
現在の私の部屋にはテレビを置いていないので、バンクーバー五輪が開催されるっていうのは実感として感じにくかった。なにせテレビがないということになるとニュースや話題はネットの情報だけなので、五輪が今年開催されるらしいというのは薄々知っていたのだけどそのトピックスの温度が分からないので、いつからとかどこでとかを全く覚えていなかった。
昨日なんかはそれでも、明日開会式だと期待感が伝わってきていたので、あー明日開幕なのか、と。そして開会式ちょっと見たいなぁと思っていた。
今日はとある方のお家で鍋パーティ。ビールをいただきながらさっそくTVに釘付け。
おーーーー、開会式、素晴らしい!感動!
選手の入場で国家の代表選手が一人しかいない国。
ユニフォームや行進のしかたにお国柄が出ている国。
もちろん日本代表選手の入場。
感動だなぁ。
その後に続くパフォーマンス、中でもフィドルの演奏を含むパフォーマンスは面白かった。弓の毛が切れすぎだったけど。
音楽というよりもパフォーマンス!明るく楽しく開会を祝い前向きな演出に素直に喜びました。
そして、美味しい美味しい鍋。飲み。T家さま、どうもごちそうさまでした!また!
2010年02月13日
五輪開幕の夜の鍋パーティ。
posted by ayumi at 00:00| 日記