2010年06月19日

TOKU at BLUENOTE TOKYO 一日目

100619
昨日のリハーサルに引き続きTOKUのライブ一日目。
TOKUとは久しぶりに会ったし一緒にやったのだけど、ちょっと大人になっててでも人間は相変わらずで、すぐに久しぶり感は埋まった。

今回のライブのアレンジはピアノのユキアリマサさんがやっているのだが、これが一筋縄ではいかない感じ。
音作りをしながら、耳を馴染ませながら、普段より少々神経質に音を出す。
でも久しぶりのBLUENOTE TOKYOのステージはやはり気持ちがいい。

BLUENOTE TOKYOといえば、賄いの食事がものすごく豪華なのでとても楽しみにしてやって来たのだけど、今日の食事はチキン&サーモン、温野菜にサラダ、そしてドレッシングやソースが数種類でどれも美味しい。冷蔵庫にビールがぎっしり入ってるしワインもさりげなく用意してくれているのでついステージ前というのにたしなんでしまう。

ところで、今回の公演のためにTOKUがジャケットを新調していた。作ってくれたのはなんとドン小西。そしてご本人が登場。うわ〜本物だー。
TOKUにジャケットを含めカッコいい着付け方など、まるでスタイリストさんみたいなこともやってあげていたのだけど、1stステージが終わったあとはTOKU以外の人にもネクタイや小物を貸してあげたり、と更にスタイリングを施していた。
それを見ていて驚いたのだけど、ドン小西さんがちょっと手を加えるだけでカッコよさが断然アップするということ。正直言って今までドン小西さんをテレビで見ていてうさん臭い感を拭えなかったのだけど、実際目の前でネクタイをちょっとルーズに結び直しただけで、ポケットチーフを畳み直して胸に差し込んだだけで、シャツのそでを折り返しただけで、襟をちょっと立たしただけで、ひとりひとりが格段にスタイリッシュになったのを見て、ただただ「すごいー。」と感動してしまった。
女子にはまったく直してくれなかったけど。
そんなこんなで無事一日目終了。
居酒屋BLUENOTE TOKYO(楽屋)でしばし飲んで帰宅。
posted by ayumi at 00:00| 日記