100620
昨日の反省点をふまえ、ユキアリマサ先生のもと綿密なリハーサル。
おかげで一回目のステージ、音の聞こえかたが昨日と違っていた。
今日の賄いも素晴らしく豪華でデリシャス。
牛肉の赤ワイン煮は高さも直径も7cmはあろうかというお肉でナイフを入れるとフルフルと柔らかい。こんなのお客さんで食べたら高いんだろうなぁ、と思ってしまうのは貧乏性の証。でも予想するに賄いの特別メニューなのでお店には出してないのだろう。
それから金目鯛の白ワイン蒸し、温野菜にサラダにパスタに、、、。
こんなによいものを食べさせていただいたら演奏にも気合いが入るというもの。
2日目最後のステージは落ち着いた中にみんなの音がTOKUに向かっていっていて今までで一番よかったと思う。
アンコールでは遊びに来ていたマンハッタンジャズクインテットのトランぺッター、Mr.ルーさんが飛び入りしてくれてショーの締めくくりを盛り上げてくれた。
またもや居酒屋BLUENOTE TOKYO(楽屋)でしばし飲んで帰宅。
精神的にちょっと大変だったジャズ4daysが終了。反省もふまえて家で飲み直す。
2010年06月20日
TOKU at BLUENOTE TOKYO 二日目
posted by ayumi at 00:00| 日記